会社概要

About Hojia Market
台湾の「Hojia」をお届け
「Hojia」は台湾語で「おいしい」の意味。
台湾にはおいしいグルメがいっぱい。
そんな「ホージャー」な味をお届けします。
Hojiaに込めた思い
現在、台湾では中国語(台湾華語)が公用語となっていますが、実はもっと昔から「台湾語」という言葉が使われています。
台湾独自の言語「台湾語」のように、台湾ならではのグルメや食文化を広めたい。
そんな思いを込めて「Hojia Market」と名付けました。

Hojiaの誕生秘話
「日本でもっと色んな種類の台湾のインスタント麺、お菓子が買えたらいいな」
台湾人の妻の一言から、Hojia Marketの事業はスタートしました。
- 輸入食品や中華物産のお店に行っても、欲しい台湾の商品がなかった…
- ネットショップで買えるけど、台湾直送だから値段が高い…
- 台湾の知人に送ってもらっても、すぐ食べ切ってしまった…
気軽に台湾に行けない今、台湾人妻と同じ悩みを抱く人は多いだろう。
台湾の味を恋するすべての人々が、手軽におうちで台湾の食べ物を楽しめるようにしたい。
この思いからHojia Marketが誕生しました。
Hojia Marketが目指す姿
「台湾人が厳選するご当地食品を取り揃え、まるで台湾のスーパーで買い物しているような気分を味わえる」ーそれがHojia Marketの目指す姿です。
特に台湾のインスタント麺は色んな種類があり、お肉がゴロゴロ入った「牛肉麺」や、花椒が効いた「まぜそば」等、一度食べるとやみつきになるはず。
台湾ご当地の「ホージャー」な食べ物を、一緒におうちで楽しみませんか。
Company Info
会社概要
会社名 | otomap合同会社 |
---|---|
代表 | 船窪行人 |
所在地 | 〒103-0011 東京都中央区日本橋大伝馬町3-9 |
事業内容 | EC事業・PR事業・マーケティング事業 |
連絡先 | info@hojiamarket.com |
設立時期 | 2019年10月 |